ラップの上達法

サイファーでラップが上手くなるコツとは?

Pocket

こんにちは。
元ラップスクール講師、
ラッパーの剣心(ケンシン)、SY(エスワイ)といいます。

あなたはサイファーに行ってラップを練習する時、
どのような事を意識してますか?

「ただ単純にみんなでラップを楽しむ。」

それもアリだと思います。

けどやっぱり、
ラップが好きだからこそ、
「ラップが上手くなりたい」
という気持ちもあると思います。

僕もそうでした。
一緒にサイファーをやってる仲間に、
自分より上手い人が居ると
「この人より上手くなってやる!」って思いながらサイファーしてました。

サイファーは楽しむ場所であり、ラップのスキルを高め合う練習場
だと僕は捉えています。

僕もサイファーで沢山の仲間に刺激をもらい、
主にフリースタイルのスキルを磨きました。

そして
サイファーで磨いたスキルは、
楽曲製作やライブMCにも応用できました。

そのお陰で今は、
都内の様々なライブハウスや
クラブにてLIVE活動を行っています。

なので今回は、
サイファーでラップが上手くなるコツ
を紹介していきたいと思います。

「韻」を意識し過ぎない。

まず、よくある練習方法を紹介します。

自分の前にラップをしていた人が使ったワードを引用して、
自分のラップの番の時にそのワードをライムする。

という手法です。

僕はこの練習方法によって、
かなりライミングスキルが磨かれました。

まだラップを始めたばかりの方や、
韻を踏むのが苦手って方はこの練習方法から始めると良いでしょう。

しかしながら、
ある程度韻が思い付くようになると、ある事に気付きます。

“韻に踏まれている”のではないか?」
“韻”に自分の言いたい内容を囚われてるのでは?」

という事です。

この段階で初めて、
「韻に囚われないこと」を意識します。

韻に囚われずにラップを練習する事で、
自分の韻の引き出しの中から
この内容だからこそ使うべき韻
を取捨選択できるようになってきます。

これによって、
「皆が使いがちなライム」 から離れて個性を出すこともできます。

バースのオチを決める

例えば
サイファーをしていて
「古着屋」の話題が出たときに、
自分の“古着屋”に関するエピソードを思い出します。

この行った古着屋の店員さんに一目惚れした

とか

買った時は気付かなかったけど、
購入したジーンズの股間の部分に穴が空いていた

とか。

この時、エピソードを回想しながら
オチとなるワードを決めるのがコツです。

一目惚れエピソードなら
「美人妻」のワードを8小節目の終わりで落とそう!

穴空きエピソードなら、
「穴空きだった」で落とそう!

という要領です。

その後その落としワードを元にライムを探します。

もちろん、落としワードよりも
インパクトの強い言葉でライムできた場合は
それを落としワードにする事をお勧めします。

上の例で言うと、
「買ったズボンが穴空きだった
から 股間スースーがあだ名になった

という感じです。(笑)

オチを決めてから、
全体の構成を逆算するという練習方法
です。
レベルが高いですが、
これが出来ることによって
ストーリーが生まれるので
自分の色を出せると同時に
皆を盛り上げる事ができます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回紹介した練習方法は、
高難易度のものですが
練習を重ねて自分のものにできれば
あなたは間違いなく
サイファーの人気者になるでしょう。
それだけでなく、
この練習方法をMCバトルに応用することで
バトルMCとして一気に強くなることができます。

現に有名なラッパーのほとんどは、
相手がバースを蹴っている最中に
頭の中で構成を練っているはずです。

ぜひ、あなたもこの練習方法をサイファーで実践して
メキメキとラップスキルを上げていってくださいね!

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です